月/日 H19.3.10 (土) 時刻 6:30 交通費 高速(往) 東予丹原 豊中    
\1,150  
20:00 高速(復) −−− −−−    
   
  店   名 地区 メニュー 料金 入店 飲食 備   考
営業 形態 行列 出店
1. 上杉食品 三豊 かけ \150 7:30 7:33  
6:30- 製麺 豊中       −−− 7:45  
三豊市豊中町上高野2791 0875-62-2231 P:20  
かけ(小) \150
■Photo かけ 店舗 
雑貨屋さんの奥で「うどん」が食べられる。小さい頃、駄菓子屋の奥でお好み焼きとか食べられたような そんな感じ。
話し好きのおばちゃんとばぁちゃんが相手してくれる。
朝から朝食代わりに食べていく人、朝食用にうどんを買いに来る人で混み合ってる。
2. 須崎 三豊 1玉   \100 8:00 8:01  
7:00- 製麺 高瀬       −−− 8:17  
三豊市高瀬町上麻3778 0875-74-6245  P:20  
1玉 \65
■Photo うどん 店舗
正式には「須崎食料品店」というらしい。薄暗い通路を通って奥に進むと製麺所があり、立ったまま食べる。
今まで食べたうどんの中で最強なコシがありかつ太い。人によっては固いと思うかも。
量も結構あり顎が疲れる。食べ終わるとズッシリと腹に溜まる。
3. 道久製麺所 三豊 1玉   \65 9:30 9:39  
9:30-10:30 製麺 詫間 (うどんセット要)     開店待ち 9:45  
三豊市詫間町松崎579−14 0875-83-2335 P:0  
1玉 \100
■Photo うどん
完全な「製麺所」。食べるためには丼や箸、醤油は自分で調達する。
コシと太さは「須崎」ほどではないが、小麦粉の味がして噛むほどに味が出る。
映画「UDON」で袋入りの麺を手づかみで食べながら出てくる場面で登場。是非ダシ入りで食べてみたい麺だった。
4. 中村 丸亀 ひやあつ \200 10:15 10:19  
10-14 セルフ 土器 ゲソ天   \100 −−− 10:30  
丸亀市土器町東9−283 0877-21-6477 P:4  
ひやあつ(小) \200 ゲソ天 \100
■Photo ひやあつ 店舗 
飯山の「なかむら」の大将の弟さんの店。 「中村系」と言われるグミ食感のうどんがたべられる。
店内では店の人が手順を事細かく教えてくれる。「須崎」「道久」の強麺のあとにここの麺を食べるとホッとする。
ダシはそれほど強くないイリコ系で飲みやすい。ゲソ天は小さかった。。。(泣)
5. 白川 善通寺 かけ \150 12:40 12:54  
10:30-15 セルフ 櫛梨 あげ   \100 P待ち 13:05  
善通寺市櫛梨町500−1 0877-64-0687 P:30  
かけうどん(小) \150 あげ \100
■Photo かけ
アームレスリングをやってる若き豪腕大将の店。 店内は麺通団他、雑誌の切り抜きや色紙、写真が一杯。
店までの道は乗用車1台が通れる細い道が100mほど続く。離合はできない。
12時半に行ったら藤原屋のゲソ天売り切れ(泣)代わりにアゲをトッピングしたらうどんが隠れるほどデカかった。
6. 将八うどん本店 観音寺 元気くん   \368   17:41  
11-21 一般   出作 おでん*2   \180 −−−    
観音寺市出作町417 0875-23-1727 P:38  
元気くん(小) \368 肉ぶっかけ(小) おでん(コンニャク・イカ天) \90*2
■Photo 元気くん 肉ぶっかけ
最後に夜遅くまでやってる一般店で締め。「元気くん」はちくわ天が付いた「釜玉」のこと。
ちくわ天は揚げたてで青のり風味でうまかった。 肉ぶっかけの肉はスジがあり固かった。
麺は可もなく不可もない。。。。一般店の麺だった。
◎その他行ったところ ◎その他食べたもの・買ったもの
 ・丸亀城 (無料Pあり、30台程度)  ・苺アイス \200 (たからだの里さいた)
 ・琴引公園 銭形  ・
 ・たからだの里 さいた(道の駅)  ・
     ■ 移動手段は主に車ですが、店舗間移動の時間は寄り道することも多いので鵜呑みにするとキケンです(笑)
     ■ その他情報については、訪問当時の情報です。以後の変更には対応していません。
 
/ 食いレポIndex / Top /
inserted by FC2 system